- 2020年5月5日
【子供の日】新型コロナウイルスによる自粛生活でよかったことまとめ
新型コロナによる自粛生活3カ月目のA田です。 3月は小学生2人をみながらの自宅勤務。今思えば気楽なものでした… 4月からは夫の自宅勤務に、末っ子の保育園登園自粛。 自粛生活は大変なこともありますが(主 […]
新型コロナによる自粛生活3カ月目のA田です。 3月は小学生2人をみながらの自宅勤務。今思えば気楽なものでした… 4月からは夫の自宅勤務に、末っ子の保育園登園自粛。 自粛生活は大変なこともありますが(主 […]
昨日は3歳の末っ子とおたまじゃくしを見に行きました。 去年も見たはずなのに「おたまじゃくしって何?」と言う末っ子。今この年齢の子供には、他にも見せたいものがいっぱいありますが… 近所の池で我慢。アメン […]
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が全国に発令されました。 私は自宅勤務生活2ヶ月目。末っ子も保育園通園自粛、夫も完全自宅勤務宅。家族5人で窮屈ではありますが、自宅にこもって生活できることに感謝しな […]
元昭和のテレビっ子、A田です。 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、コメディアンの志村けんさん(以下敬称略)が新型コロナウイルスで亡くなられました。 昨日、フジテレビでやっていた追悼番組を観て懐かし […]
今日の東京は、桜が咲いたところに雪。非日常観を演出してくれたというか… 私は先週熱を出して(37.5℃未満)喉が腫れ、「コロナ 咳なし」と検索しまくっていました。数日我慢して病院に行ったら、私にはおな […]
子供と自宅待機、明日から4週目です。A田です。 世界的に新型コロナウイルスの拡大が急速に進み、欧州やアメリカの一部で外出禁止が発令され、厳戒体制になっています。 当然、自転車レースは軒並み開催中止(延 […]
自宅勤務2週目を終えたA田です。小学生2人の面倒をみながらの仕事…つらい!! 合間にパリ〜ニース(録画)を観るのが楽しみになっています。 というわけで、今第5レースまで終わっているパリ〜ニースについて […]
小学生の娘、息子と自宅にこもりながら、テレワークをしているA田です。 いよいよロードレースが本格化する3月になりましたが、コロナウイルスが猛威をふるうなか、何がどうなってどうなるのか。 3月の開催レー […]
先週は娘が熱を出し、新型コロナウィルスを警戒のために自主休校・出勤停止していました。まさか3月いっぱい休校になるとは…しかし、できる限りのことをして食い止めたいですね。 休校1日目の今日は、小学生の娘 […]
2月は逃げる、ですねー。昔学校教師が言っていたとおりでした。A田です。 2月、各地でレースが開催されています。いよいよシーズンスタートですね。今年はDAZNの配信不在もあり、主にtwitterで結果を […]